田園都市線が
鷺沼で車両故障してしまったようです。
故障したのは8500系の車両だった?
車内点検、急病人、
さらには非常停止ボタンも押されて
パニック?
ここにまとめます。
目次 [hide]
田園都市線が鷺沼で車両故障!8500系の車両だった?
田園都市線が鷺沼で
車両故障故障してしまったようです。
田園都市線、車両故障とか混雑で遅れてる上に、池尻大橋で停止位置間違えて、予告なしで急ブレーキからのバックするっていう暴挙
— ぷぺー@詫び石こじき (@pepurin1) 2018年9月25日
さらに、池尻大橋では
停止位置を間違えてしまったため
予告なしで急ブレーキをして
バックしたようですね^^;
今日の田園都市線ひどいな。車両故障と車内で点検、非常停止ボタンのトリプルアタック。遅刻確定じゃないか‥
— たかお (@Saka_Takao) 2018年9月26日
車両故障してしまったのは
8500系だったようです。
いい加減作られてから40、50年くらいたってる車両使うのやめようぜ田園都市線
— うっち (@uchi0603) 2018年9月25日
田園都市線の車両故障、いつまで経っても扇風機付いてるような古い車両(8500系)を大量に使い続けてるんだなら当たり前だとしか
— にゃーん (@fujita_1986) 2018年9月26日
ちなみに車両が故障したのは東急車両。8500系?だったかボロいやつだった。
— ゆうちゃん (@mizo_yutta) 2018年9月26日
田園都市線の車両故障の当該8500だったのか
そりゃ古い車両無くせとキレられる訳だ— なりてつ@6th西武2日目参加 (@naritetsu0614) 2018年9月26日
作られてから
40〜50年経っている車両ということで
かなりガタがきているのでしょうか。。
田園都市線が鷺沼で車両故障!ネットの反応は
通勤中に
田園都市線の遅延に
巻き込まれた方々は
本当に災難でしたね。。
田都は車両が、東横は線路が故障‥。
故障しやすいのは規格外の人数を乗せてるからであって乗客側の問題だけど、土地の開発段階であまりに住宅を設置してしまった東急側の問題でもある。どっちも悪いとは言えないけど、企業である以上引き続き混雑対策頑張ってください(´-ω-`) pic.twitter.com/CaMkjxt0oL— ヒロミ\(^ω^。) (@DXPPBXCKLRBxgYU) 2018年9月25日
今朝の目黒線ひどかった…東横線信号故障と田園都市線車両故障による大幅遅延が影響してホームに下りれないくらい
下りれても来た電車には乗れないし…駅脱出して運良くタクシー捕まえて出勤したけど、東横と田都がまたやりおったわ…— keico☆케이코 (@KOYOUNG) 2018年9月26日
車両故障って何がどうなって故障する
— りよか︎︎ (@R_12ms) 2018年9月26日
東横線が信号トラブルで、田園都市線が車両故障とか、東急どうしようもないな
— 谷町一丁目 (@since1993born) 2018年9月26日
田園都市線はケチって扇風機車両走らせたりするから車両故障起こすんだ
— ロム専 (@romsenday) 2018年9月26日
田園都市線が、車両故障の影響で、随分遅れが発生している。30分で行けるところが1時間あまりかかっている。それでも、アナウンスは数回流れただけ。
国土交通省に分からないように隠蔽するんじゃないかね。酷い路線だなー— ラン (@deliciousmango) 2018年9月26日
今日の東急田園都市線も車両故障、線路に落し物、お客様の体調不良の遅延三本立てだった。骨が折れそうなくらい混んで、おっさんは舌打ち、この状況でPSVitaやるやつ。でもそれをかいくぐって会社や学校に向かった人たち、今日も一日頑張りましょう!!#東急田園都市線
— さとう (@stsnpop) 2018年9月26日
田園都市線の車両故障の当該8500だったのか
そりゃ古い車両無くせとキレられる訳だ— なりてつ@6th西武2日目参加 (@naritetsu0614) 2018年9月26日
巻き込まれてしまった方、
本当にお疲れ様です。