神戸大学大学院教授の
木村幹氏がツイッターを
削除してしまったようです。
木村幹教授は精神的な病気を
抱えていたようですが
それが再発してしまった?
ツイッターの削除は
メンタルがやられてしまったため?
ここにまとめます。
目次 [hide]
木村幹のプロフィール
名前:木村幹(きむら かん)
生年月日:1966年4月7日
出身地:大阪府東大阪市
職業:神戸大学大学院国際協力研究科教授
木村幹がツイッターを削除!
木村幹教授は2018年10月8日に
ツイッターを削除してしまいました。
木村幹教授のアカウントが先ほど消滅したようですね。メンタルの病が再発し、自虐ツイートを連発していた矢先。上の魚拓2本は垢消滅の寸前にどうにか保存できた。
— CatNA (@CatNewsAgency) 2018年10月8日
こちらが
木村幹教授の最近のツイートです。
確かに、メンタル面の病を
抱えてそうな発言にも思えますね。。
木村幹の過去ツイートも話題に?
木村幹教授は
過去にもツイートで
話題になっていました。
うーん、なんとも言えないですが
すごくアピールしたいんだな
というのは伝わってきますね。。
@CatNewsAgency
私も魚拓を拾ってあとで経緯を"なんとなく察しただけ"ですがK氏パワハラTweet→学者間でも非難轟々→いつもの「俺は被害者」アピール→流石に今回は通用せず垢消し
それでも「K先生は体調が悪いから休まれたほうがいい」みたいなナイーブな人たちなんなのhttps://t.co/TGbqPQFfOP pic.twitter.com/zrKlsKftGa
— oe8504xkdyak (@rpyemxow893xjj3) 2018年10月7日
木村幹がツイート削除!ネットの反応は
木村幹先生が少し不調のよう。以前、国際政治CHで拝見した時、その見識の深さ、広さに驚いたけど、また聴きたい。
— 福岡国際問題研究所 (@fifa5963) 2018年10月7日
木村幹先生が持病を持ちながらも多くの業績を残してきたのは本当に凄いと思うし、持病を盾にして自身のハラスメント性に向き合わないのは良くないというのも思う。これらの評価は普通に両立し得るよね。
— とまと (@TOMATO_NDR) 2018年10月8日
木村幹先生の例の発言読んで最初に思い浮かぶ彼の意図は皮肉なんだけれども彼がまったくその釈明をしないところを見ると割と本音も入っていたのかもなという気もした。
— とまと (@TOMATO_NDR) 2018年10月8日
木村幹先生がアカ消しされたことを知る悲しみの朝
— ぴこら (@anomalocarisu) 2018年10月8日
気付いたときにはいつも遅すぎるのさ。だがその罪は罰せられるべきだ。違うか?
今日、木村幹さんのアカウントを見て頭に浮かんだ映画の台詞。— tainuke yamashita (@tainuke) 2018年10月8日
事情に疎いのですが、これ木村幹フォロワーが読めば「将来の自分の脅威になりそうな有為の存在」とは若い時の自分のことで「潰す」とは自分に対して先輩たちがやった(という木村先生の認識の)ことで、これは先輩に対する皮肉であって自分がパワハラするぞという宣言ではないな、と分かります。 https://t.co/6bbaZBFXBR
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) 2018年10月8日
木村幹先生がアカウントを消されることになった事態について驚いている。あのツイートを皮肉と捉えることがなぜ出来ないのか。叩いた方々を私は理解出来ない。
— izsat (@izsat) 2018年10月7日
木村幹先生がTwitterを閉じた今、オリックスへの情報発信が減少してしまうことを危惧する。
— 道 (@De__road) 2018年10月8日
先週の木村先生の授業受けて、大学の先生は論文も執筆して他大でも授業をこなしながらオリックスも応援かつ自転車にも乗り院生の論文・恋愛指導もしなきゃいけなくて大変だな…と思った
— 青山 (@irakazanah) 2018年10月8日
木村幹センセ、再びメンタル崩壊してアカウント閉鎖か... やたらと被害者を演じるのだが火種は常に自分という不思議なお方でしたw pic.twitter.com/1o4JOIFAXN
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) 2018年10月8日
木村先生は
クセのある方のようですが
結構愛されていたことが
伝わってきます。
今後、新しいアカウントで
また情報発信されるのか分かりませんが
注目していたいと思います。