岩手競馬から
3頭目の禁止薬物陽性馬が
出てしまいました。
流石に、これはもう
外部犯によるもので
嵌められている、
貶めようとしている人がいる
と見る方もいるようですが・・・
岩手競馬は今後
どうなってしまうのでしょう?
気になったので調べてみました。
目次 [hide]
岩手競馬から3頭目の禁止薬物陽性馬!
岩手競馬の2018年に出走した
競走馬3頭から禁止薬物の
ボルデノン(筋肉増強剤)が
検出されてしまいました。
これを受けて、岩手競馬は
以下のような文章を
サイトに投稿しました。
岩手競馬における禁止薬物陽性馬の発生についてhttps://t.co/C9AIfsqNXd https://t.co/C9AIfsqNXd
— 岩手競馬【IWATEKEIBA】 (@iwatekeiba) 2018年11月6日
このたび、(公財)競走馬理化学研究所(栃木県宇都宮市)から、10月28日(日)の盛岡競馬に出走した競走馬から禁止薬物陽性馬が発生したとの報告を受けました。これを受け、岩手県競馬組合では、所轄の盛岡東警察署に連絡するとともに、捜査機関と連携して発生原因について調査して参ります。
本年7月の盛岡競馬及び9月の水沢競馬における同様の事案発生を受け、全厩舎関係者からの聴取や職員による厩舎地区の巡回、警備員の増員による監視強化など、組織を挙げた対応を執るなどし、一方、盛岡東警察署、奥州警察署においても捜査を行っている最中に三度目の薬物陽性馬が発生したことは極めて遺憾であり、ファンの皆様並びに関係者の皆様の信頼を失う事態となりましたことを競馬主催者として心よりお詫び申し上げます。
岩手県競馬組合としましては、一日も早い原因究明と信頼を回復すべく再発防止に向けた対策を講ずるため、これが確立されるまでの間、下記の競馬開催を取り止めることといたしました。
出典:www.iwatekeiba.or.jp
ということで、岩手競馬は
11月10日から3日間開催を
行わないこととしました。
監視カメラを増設して
死角をなくし、
警備員を増員して24時間
配置するようですが
十分な措置が取れない場合などは
中止期間の延長も
検討するということです。
岩手競馬から3頭目の禁止薬物陽性馬!外部犯によるもの?
岩手競馬から
3頭目の禁止薬物陽性馬が
発生したということで
外部犯によるものでは
という指摘もありました。
おいおいおい…またかよ…
どうなってんだよ(怒)#岩手競馬#禁止薬物 pic.twitter.com/sTRLGAngxu— めがねくま
(@0761Fm) 2018年11月5日
岩手競馬で薬物ですか。勿論犯人が一番悪いが、防げなかったほうも問題あるな。3回目だからね。なんか緩んでるよね。かろうじて存続させてもらってるといことを再認識するところからだと思う。悲しいね。
— elleme 2015 (@elleme2015) 2018年11月6日
本当に岩手競馬ヤバイぞ、折角売り上げも上げてきたのにこんな事になってしまって一体これからどうなってしまうんだ。 https://t.co/TbHEEdIhLT
— ネコマンジュウ (@mkon3914) 2018年11月6日
え…また岩手競馬開催取り止めなんですか…。
アフェアくんの!出走機会が!!奪われる!!!ヽ( `皿´ )ノ— tomo (@st_sophilia) 2018年11月6日
岩手競馬でまた薬物問題…ここまで短期間にとなると不正というよりは他者からの悪意を持ってというイメージが出てくるが
いずれにしても防げていないのが問題— 紅葉@眠気多め (@kouyou514) 2018年11月6日
岩手競馬を陥れようとしている誰かがいるね。犯人見つけないと岩手競馬は一生開催できないくらいですよこれ。
— ささこう (@sasako0907) 2018年11月6日
今回の事件の犯人が
見つかることを祈っています。