未分類

アパマンショップは消臭抗菌代を請求しスプレーを使っていなかった?詐欺行為?

更新日:



札幌ガス爆発事故で
アパマンショップの従業員が
室内で処理していたスプレー缶は
業務用の除菌消臭スプレーの
ヘヤシュだと言われていますが
 
アパマンショップは
実際にはそのスプレーを
使っていなかった!?
 
有料の消臭サービスを
お金だけ取ってやっていなかった?
 
処理していたスプレーは
未使用のものだった?
 
ここにまとめます。

目次 [hide]

アパマンショップは消臭抗菌代を請求しスプレーを使っていなかった?

 
札幌のガス爆発事故ですが
 
アパマンショップの元従業員の方が
報道ステーションで
 
使っていなかった消臭スプレーを
空にしていた可能性がある

証言したようです。
 


 


 
繁忙期は消臭抗菌代を
払わせたのに忙しすぎて
やるのを忘れてしまう?
 
 


 


 
 
2万円の消臭抗菌代を
払わせておきながら
消臭スプレーを使うこともせず
 
使っていないスプレーが残ってしまって
つじつま合わせのために
120本ものスプレーを空にするため
従業員が日曜日の夜に開けていた・・・
 
もし本当にそうだとしたら
なんて会社だ。。

アパマンショップは消臭抗菌代を請求しスプレーを使っていなかった?ネットの反応は

 


 


 


 


 


 


 


 
 
関連記事:アパマンの社長と使用したスプレーの会社の社長は同じ?デマだった?
 
佐藤大生(アパマンショップリーシング北海道社長)の経歴!敬語の使い方がおかしい?
 
札幌アパマン爆発のドライブレコーダー映像がすごい!直前に人が逃げて・・・
 
アパマンショップの消臭抗菌代はヘヤシュのスプレー代だった?2万円もする?
 
アパマンショップ平岸駅前店の損害賠償請求は億単位?重過失認定される?
 

-未分類

S