山口蛍選手が
セレッソ大阪からヴィッセル神戸に
移籍しましたが
セレッソ大阪から
離れたことについての発言で
炎上してしまっています。
セレッソ大阪を
メディアを使って攻撃した?
ここにまとめます。
目次 [hide]
山口蛍が炎上!移籍でセレッソ大阪をメディアを使って攻撃!?
出典:twitter.com
山口蛍選手は
2018年12月28日に
都内で行われた楽天グループの
納会に出席したのですが
下部組織から育ったセレッソ大阪を
離れた決断について聞かれると
なぜ出たのか伝えるのは早い。
時期がたたないと。
一からまたチャレンジしたい思いが、
一番強かった。
神戸のアジア王者を目指す
熱い思いにも心打たれた
と明かし、
それほど大きな決断を
もって出てきたと思っている。
いろいろな人に重く受け止めてほしい
と語りました。
さらにさらに、
セレッソでは
主将もやりながらチームのために
プレーした中で、自分の力を制限して
やりたいプレーがなかなか
出せない部分もあった。
それらを排除して
新しい気持ちでやりたい。
これで終わりじゃなく、まだまだ上に行ける。
そのチャンスが今だと思っている
と語ったのです。
生涯セレッソ宣言した2年後に退団して「自分の退団を重く受け止めろ」なんて言ってしまう山口蛍がよく分かりません
— めしまる@レイソル (@meshimaru91) 2018年12月28日
山口蛍選手は
生涯セレッソ宣言までしていたのに
その2年後にはセレッソを退団して
『自分の退団を重く受け止めてほしい』
と言ってしまったのですね。。
それだけのことが
セレッソで起きていた
ということでしょうか?
山口蛍が移籍でセレッソ大阪をメディアを使って攻撃!?ネットの反応は
山口蛍選手はこうした発言で
セレッソ大阪をメディアを使って
攻撃した、とも言われてしまっていますね。。
山口蛍って何様なんだろ?
こういう移籍の仕方しておいて中途半端な発言すると
あんまりいい事ないと思うよ
知らんけど— あやあや (@repTAjOeQeEy16m) 2018年12月29日
ところで山口蛍くんはまさかの神戸移籍でセレッソ出るんだはってちょっとびっくりしたけど何かあったんだろな
— アユラ (@ayura_1009) 2018年12月29日
山口蛍の含みをもたせた発言、それだけ中がまずいことになってるってことじゃないすかね
移籍決めてからそんな発言するなよって叩く人いるのわかるんだけども、メディア通じてクラブ側にダメージ与えないと自浄もできないくらい歪んでる可能性— 囲碁ンゴ (@santetu2) 2018年12月29日
山口蛍の移籍コメントに「ハッキリ言うか黙るか」の二択しか認めない奴は単に批判したいだけやろ。
— yuichi.y (@u10422) 2018年12月28日
齋藤学も山口蛍も、結局
「耐えきれなくなって口を開くも、あれこれ考え過ぎて全容を明かせず、結局行く先出た先両方にダメージ」
の構図になっている。本望じゃないはず。
イブラヒモビッチやクルトワを見倣っていこう。容赦なく出てきた先を焦土にし、結果行った先までイメージダウンさせてるぞ。
— 白面 (@Hakumen9b) 2018年12月28日
山口蛍さんの件、「匂わすなら全部言え」「言えないなら匂わすな」に尽きると思うんですけどどうでしょ
— [ディレイ上映とちばぎん被った]わたあめさん (@JEFrontale23) 2018年12月29日
山口蛍にチームをまとめる能力が皆無なのは明らかなのに、本人は意識高い系ぶってて立候補してきたのは笑いも起こらない
— やす (@crzrainbow) 2018年12月29日
山口蛍の、ヤフートップに出てるやん。頭も印象も悪いだけやんけ。海外出戻りで金出してもらっただろうに
— ぷれいん@がんばろう広島 (@PLAIN_Viola) 2018年12月29日
結果的に山口蛍選手の
イメージダウンにもなってしまった
ように思いますが。。
山口蛍選手の今後の言動に
注目していたいと思います。