スケジュールアプリの
Lifebear(ライフベア)の
アカウント情報が
流出してしまったようです。
400万件以上のアカウントの
データがすでに売られている?
ここにまとめます。
目次
Lifebear(ライフベア)のアカウント情報が流出!
スケジュールアプリ・
Lifebear(ライフベア)の
アカウント情報が
流出してしまったようです。
【重要なお知らせ】
Lifebearのアカウント情報が流出している懸念があるとの外部からの報告を受け、現在調査を行なっております。
皆さまにはご迷惑とご心配をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。
調査結果が判明しましたら速やかにご報告いたしますので、少々お待ちいただけますと幸いです。— Lifebear(ライフベア) (@LifebearJP) 2019年3月18日
そして、すでに
400万件以上のアカウントが
売りに出されているようですね。。
lifebearのアカウント情報400万件売られているらしい。スケジュールアプリとしては有名なだけに気になります。 https://t.co/kUaP7R4raJ
— 280 (@280blocker) 2019年3月18日
NEW: Round 4: Hacker returns and puts 26Mil user records for sale on the Dark Webhttps://t.co/2D7HvufSCR pic.twitter.com/0bpQe0gIpM
— Catalin Cimpanu (@campuscodi) 2019年3月17日
Lifebear(ライフベア)のアカウント情報が流出!できることはパスワードの変更?
Lifebear(ライフベア)は
アカウント情報の流出に対して
まだ調査段階としていますが
ユーザーに
パスワードの変更を
勧めています。
調査段階ではありますが、万が一の為、現在使用されているパスワードの変更にご協力をお願いいたします。
パスワード再設定URL:https://t.co/2U00qJMQFf
この度はご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。— Lifebear(ライフベア) (@LifebearJP) 2019年3月18日
Lifebear使ってるんだが https://t.co/9ZwzhLSQU3
— ぷらす (@plus_kyoto) 2019年3月18日
Lifebearデータ漏洩以前にパスワードハッシュにMD5なんですか
— eRARA (@iwreath) 2019年3月18日
Lifebear ユーザーとして怖いわ
— いさな (@illsamune) 2019年3月18日
あまりにもスケジュール管理が出来てないからスケジュール帳を買ったのに無くしてしまったのでLifebearをインストールしたよね…
— あや。 (@0_A1115) 2019年3月17日
Lifebearを使用しているという方は
いますぐパスワードを変更するように
してください。