平成の次の元号が
2019年4月1日に発表になりますが
新元号は『永光』という
情報が入ってきました。
しかし、そのソースは
ジャガー横田さんの
夫・木下博勝さんだった!?
ここにまとめます。
目次
新元号は『永光』とリーク!?ソースはジャガー横田の夫・木下博勝!
こちらが、
ジャガー横田さんの夫である
木下博勝さんのブログです。
その中にも御座いました、
「永光」に決まったとの未確認情報が入りました。約1週間後には、その真意が判明しますが、いかに。
因みに僕は、徳弘、押しでしたが。
皆さんは、いかがですか?
木下博勝さんによると
未確認情報とのことですが
こうやって、リークされてしまうと
本当に現段階で「永光」だったとしても
確か変わってしまうんですよね。
光文事件とか、そうですよね。
当時の宮内省が情報が漏洩したことに腹を立て、内定した「光文」から「昭和」に急遽変更したという説がある。このことは猪瀬直樹著の『天皇の影法師』で触れられている。
情報が漏洩していなければ
昭和ではなく、光文に
なっていたかもしれないのですね。
新元号は『永光』とリーク!?ネットの反応は
「永光」…元年……安倍が好きそう……
— まーさぁ。琉球心歌🌺 (@ryukyukanasa) 2019年3月25日
新元号が永光に決まったとかジャガー横田の旦那が言ったとか言わないとか。どうせなら永徳にしとけ。
— 梅さん番長 (@umeban) 2019年3月25日
「永光」元年かぁ
— よっし~ (@yossy_yskt) 2019年3月25日
新元号は『永光』?
— はま江戸 (@koti_hamao) 2019年3月25日
新元号、流出。流出元年とかいやだなあ。
あとまことしやかに「永光」とか「徳弘」とか言われてるのなんなんだ。— なんとかにゃん (@a2003581) 2019年3月25日
#新元号
「永光」に決定らしい。— jet-eight (@jet0008) 2019年3月25日
永光元年ってなんかかっこいいね
— るしぇ♚杠ゆき (@Rche_Fluquor) 2019年3月25日
永光はない。
中国の元号で複数回使われており、対象外。#元号— 愚者ファレス (@kawachigenji5) 2019年3月25日
永光をリークすることによって永光を潰したんだよな。有能だわ。
— たそ (@dragosoball1) 2019年3月25日
新元号『有給』
— ✳︎☆SHOTA☆✳︎ (@shota_x1014) 2019年3月25日
ありえないけど100歩譲って永光だとしても、ジャガー横田の旦那が初発表者っていやすぎるwwww
— よしのん様 (@yoshinon2) 2019年3月25日
平成の次の元号が発表されるまで
あと1週間!
発表が楽しみですね^^