しいたけ占いのしいたけさんが
双子座について語っていたので
ここでまとめていきます。
目次
しいたけ占い 双子座が2017年を無事に終えるために大事なこととは?
手羽先の煮付けをあと30分煮込む間に双子座のインスタLive振り返りの後編をやります😃
最近あだ名が主婦になりました。この後お花を買いにいきます🌻 pic.twitter.com/xU78dQmCbl
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
主婦化するしいたけさんw
今年って改めてやっぱりすごく激動の時間を送っている人が多いと思います。
今年の激動の種類って、たとえばチャンスに備えて色々やってきて、それをサーフィンにたとえると、「波を待っていたらすごく良い波がいきなり来ちゃった。でもその波にはサメもついてきちゃった」みたいな感じなのです。
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
2017年は激動の時間を
送る人が多い!のかな?
サーフィンやってて
いい波もサメもくる2017年w
だから、今年の波って良くも悪くもすごく激しくて、さっきのサーフィンのたとえだと、「予想以上の波が来ちゃった。なんとか乗らなきゃ。今までの自分の技量では対応できない」ってすごく奮闘している人が多いです。そして足元ではサメがガブガブ足に噛みついているのです。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
良くも悪くもすごく激しい。
波にも乗らなきゃいけないけど
サメに噛まれている(痛い)
「もう色々嫌になる」
というのが、2017年という時間を渾身で生きている人に出てくる感想なんじゃないかって思います。
終わったと思ったら次が出てくるから。
それをでも「良い意味」に感じられるかどうかにすごく個人の技量が関わります。「悪いところ修正しちゃう」とか。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
渾身で生きる人は『もう色々嫌になる』
どんどん問題が出てくる。
それでもその問題をあなたは
良い意味に感じられる?
双子座もやっぱりこの2017年を激動に走っている人が多いです。
双子座ってそもそも「なんとなくできちゃう」っていうセンスが異様にある人です。急にサーフィン乗れちゃったとか。もちろんすごく努力しているんですよ。
「短時間で夢中ゾーンに突入」
があるから強いのです。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座の異様な
なんとなくできちゃうセンス。
でも、ものすごく努力してるんですよ。
短期間で夢中ゾーンに突入するから強いの。
双子座特有の自分のリズムとは?
これ聞いて頂きたいのですが、双子座って
「なんとなく上手くいくだろうと感じる自分のリズム」
を持っているでしょう?
「あ、この場面はなんとなくこうやれば良いんだろうな。よし、ノッてきた。このまま突っ切る! 」
みたいな。
「リズムに乗ったら勝ち」
がある。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
なんとなくうまくいくだろうと
感じる自分のリズムを持つ双子座さん。
リズムに乗ったら勝ち!
双子座って色々な勝負やゲームに勝つための自分のリズムを持っています。
それは「こうすれば勝てる」とか固定されたものじゃなくて、「まずは笑顔で心を開かせる。そうそう、よし、雑談に入ったな。ここ盛り上がるよな。よし、突撃! 」みたいな、要所要所ですごく勝負所をつかむのです。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
勝負やゲームに勝つための
自分のリズムを持つ双子座。
要所要所で勝負所をつかんでいきます。
それでですね、これは双子座だけではないのですが、ちょっとはじめの方のツイートにさかのぼって頂きたいのですが、今年は色々な波がくるのです。でも、注意しなければいけないのが「サメ」の存在なのです。
サメが足元をガブガブかじっているって言いました。
そこを説明します。
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
最初の方で話したように
2017年という年は色々な波が来る。
そこでサメに注意!!!!
足元をガブガブかじるサメ。
「2017年は予想以上に良い波も来るが、サメもおまけでついてくる」
年です。足元のサメが何を表すかというと
・やりたくないこと
・今までは封印してきた自分の弱点
・ノリとかリズムで全部は対応できないもの
・地味だけどすごく大事な軌道修正が各自に絡むのです。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
サメが表すもの。
悪いことから軌道修正まで。
これ怒られるんですけど、双子座ってとにかく
「やりたくないことはやりたくない」
という人たちです。
「あ、私それやりたくないんで。じゃあ〇〇さんやっといてもらいます?(ニコッ)」
ってクールに頼めちゃうこともできます。それで得意なことややりたいことに全力投入。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
知り合いにいるからこそ分かる
『やりたくないことはやらない』双子座さんw
得意なことに全力投入する双子座さんは
本当に元気です・・・
だからですね、同じ双子座でも
・地味な軌道修正もして、「やりたくないことや苦手なことにもある程度対応できる訓練もしてきた」
という人は今年ものすごい評価が上がります。
「いやああああああ!やりたくないこといやああああ」
の人は絶叫がやっぱりどうしてもあっちゃう。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座の絶叫を最近何度聞いただろう。。
朝になると
『はぁぁぁ、また今日も○○かぁ・・・』
って感じです。苦笑
ちなみにサメって、夢に出てくると「隠れされた攻撃性」を表す動物でもあります。
※ 夢診断の単純理解は危険でもあるし、サメが全部の意味を攻撃性を表すものではありません
だから、2017年って気づけば「誰かを強く攻撃し過ぎちゃう人」が多くなったりもします。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
夢診断によるサメのお話。
誰かを強く攻撃し過ぎちゃう人が
2017年は多い。
双子座だけではなくて、「隠された攻撃性」のサメとどう付き合っていくかが、この残りの2017年を無事に終え、ますます素敵な来年に備えていくためのひとつの指標になります。
「感情的になってしまったり、攻撃性を刺激されるものから自制して距離をとる」
とかすごく重用。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
2017年を無事に終えるために。
感情的になってしまったり
攻撃性を刺激されるものから
自制して距離をとることが凄く大事。
けっこう2017年の核に関わる重要な情報を無料のTwitterでバラまいちゃうしいたけさんは素晴らしいですね🌻 自画自賛。はい、続けます😃#自画自賛大事
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
自画自賛するしいたけさんwww
「隠された攻撃性」との向き合い方は、自分が今日本刀を持っているとイメージして鞘(さや)から真剣を出して、斬る動作をしてみてください。
そしたら今自分がどの段階にいるのか。「もう刃物を抜いて怒りに斬りかかろうとしている段階なのか」とか落ち着いてセルフイメージチェック。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
隠れた攻撃性との向き合い方。
日本刀を鞘から取り出して
斬る動作をしてセルフイメージをチェック。
双子座は2017年で
・もう色々嫌になる
と思うか
・おー、新しい種まきしてるぞ。今までの自分のリズムと違うぞ。ワクワク
のふたつの感覚で覚えます。「色々嫌になる」って思える人は、すごく懸命に色々なことと向き合ってきた人。だから疲れがでちゃうこともあります。 #双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
2017年双子座、これまで懸命に
色々なことに向き合ってきた人は
『もう色々嫌になる』
双子座に今年覚えておいて欲しいのが
「目に見えない世界で色々な調整とか駆け引きがある。自分がすごく歩みも遅くて、なかなか状況が変わらなくて、『もうこんなんじゃ色々上手くいかないかもな』と思うようなことがあったら、それは必ず後から返ってくる」
と思って欲しいのです。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座はココ絶対メモしてほしいですね!!
目に見えない世界で行われる色々な調整・駆け引き
歩みが遅い、状況が変わらない
色々上手くいかないかもなと思ったら
必ず後から返ってきますよ。
双子座が持っている世界って外から見るのと本人が抱えているものでは全然違います。
周りが「いや、あなた頑張っているし、良いこと続いているじゃん」って評価したとしても、本人が「もう今の自分は“速く”ない。“ノッテない”。すごく嫌」って
そういう“ノらない”ことに傷つく。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座が持っている世界のお話。
ノラない自分に傷つく双子座さん。
双子座って「会いたい会いたい。いつ会える?5秒後? 」と平気で要求してくる人です。
だから、今年みたいに「色々調整しながら、頑張るところを頑張りながら、待たなきゃいけない」
って
「いやああああああ。待つのいやあああああああ」
となります。もうちょっとだよ!#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
待つのいやぁぁぁああああぁ
wwwww
もうちょっとだよ!
かぁ。
私も双子座さんに言ってあげよう。
『もうちょっとだよ!あと少し・・・』
今年双子座が爆発しないために、ふざけられる人とか、冗談が通じ合える人には
「早く早く早く早く」
って常に催促した方が良いです。
「LINEの返信早く早く早く早く。2秒で!」
とか。そうやって普段からふざけ合っているとすごく良い風に恵まれていきますよ。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
普段からふざけ合うことが大事。
運勢が好転しやすい。
ひとりでいるときにラーメン屋さんに入って注文を頼んだら
「早く早く早く早く」って心の中で催促する。
そして5分後に「お待ち」って来たら「餓死するかと思ったよ~」とかふざける。
そういうことでけっこう悪い爆発を流していけます。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
ふざけられるラーメン屋さんって素敵。
ひとつ話をしたいのですが、強い人ってどういう人かというと、悲しみや上手くいかないことも背負ってきた人だと思います。
「全部が全部上手くいかないこともあった」
があった人は、他人と協力し合えます。「どうしたの?」ってたずねられる。その強い人に双子座はなろうとしてます。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
しいたけさんが思う
強い人の定義。
強い人になろうとする双子座さん。
双子座ってだから気づけばこの2017年で
「私の人生、私のためだけに生きず」
という、自分以外の人とかも背負おうとしているでしょう?だから当然傷も多くなるし、「あーあ、嫌になっちゃうな」っていう夜もあると思うのです。「何やってるんだろう私」とか。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
嫌になっちゃうなという夜。
何やってるんだろうという日。
自分のためだけを考えるのではなくて、「一緒に頑張っていこう」を言える人にあなたはなろうとしています。
そして、「困ったことがあったら言え」って、何かを受け止める人にもなろうとしています。
そして、困ったら、自分からも助けを求められる人にもなろうとしてます。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座さんは
何かを受けとめる人になろうとしている。
自分からも助けを求められる人に
なろうとしている。
この2017年って、双子座だけではなくて多くの人が
・一番もがいてしまうこと
・一番攻撃性が出やすいところ
・一番不安になるところ
・一番地味で、スポットライトは当たらない部分にそれぞれ取り組むべき「何か」のチャンスがあります。でも、土を良くすれば種が育ちます。#2017年
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
双子座だけでなく多くの人に当てはまること。
一番もがいてしまうこと
攻撃性が出てしまうこと
不安になってしまうこと
スポットライトが当たらない部分に
取り組むべき!
そこには何かのチャンスがある。
「私あなたの幸せのためにアイスを買ってきたい。ついでにそのお金で私のアイスも買いたい。何食べる?早く早く早く。あと5秒」
という素敵な存在って双子座しかいません。
双子座は
「素敵なクソガキ」
なのです。一緒にいると楽しい。#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
素敵なクソガキ、双子座。
だから、うまくかないことや、もがいてしまうことがあっても、これからも「周りをしっちゃかめっちゃかにかき回すチャーミングなあなた」でいてください。「早く」の催促を。そして、芯の部分で自分を信じること。
短い時間でしたが今回は以上になります。双子座に幸あれ!#双子座
— しいたけ占いのしいたけ (@shiitake7919) 2017年9月2日
周りをかき回すチャーミングな双子座であれ。
早く早く早く早く。
自分を信じてあげてね。