タレントのローラさんが
ユニセフに1000万円寄付したことが
話題になっていましたが
なぜか批判が殺到しているようです。
セレブ気取り?
迷走?
しかし、ネット上には
ローラさんを賞賛する声も多数?
ここにまとめます。
目次 [hide]
ローラがユニセフに1000万寄付で批判殺到?
ローラさんはユニセフに
1000円を寄付したと
インスタグラムに投稿しました。
しかし、これがなぜか
批判されてしまう今の日本。
セレブ気取り
迷走
などと言われてしまっているようです。
しかし、この批判に
疑問を持つ方もそれと同じくらい
いらっしゃるようでした。
ローラ、3億円の豪邸に住んでて1000万円寄付ならセレブ気取りではなくてセレブでいいんでは???みたいな。日本で「愛されるお馬鹿キャラ」やるには環境問題について発言したりユニセフに寄付したりしてはいけない、ということだけははっきり分かる。
—
珈音(怒りのデス・ケロケロード)
(@gohstofcain) 2018年8月24日
え、なに?
これ書いた人ローラ嫌いなの?
アンチローラが多いの?
ローラdisったら誰かにお金入るの?相変わらずだね、芸能界
迷走するローラ、どこへ行く? ユニセフ1000万円寄付に「セレブ気取り」の声も https://t.co/rXRc5uKl5L @zakdeskより
— もずく。 (@oo_mozuku_oo) 2018年8月24日
迷走なんてしてないよ。ローラはロスに行って成功してる。言い方は悪いが日本はその踏台だったんだ。日本じゃなくてロスで成功したんだよ。
ユニセフ寄付も立派よ。そんな事出来る人なんて少ないし。
ローラがロスに行く前に日本の芸能人として活躍する姿が見れて後から良かったなぁと思うよ。— リトリッパー (@teregnosis) 2018年8月24日
トレンドにセレブ気取りってあるからなんだろうと思ってみたら
ローラが海外でお金稼いでユニセフに1000万寄付したって書いてあったな…何がセレブ気取り?
じゃあ日本で震災が起こった時、某芸人が今でも寄付してるのもセレブ気取りと言われるの???え???
は?????
— セマキ (@semakimakimaki) 2018年8月24日
ローラがユニセフに寄付したり
芸能人や著名人が
被災地ボラ行ったりすると、
『売名行為だー』
と言わずにはおれない
嫉妬拗らせ自尊心崩壊クラスタが
必ず出現するんだけど、
何故か日本政府のばら撒きには
寛容だったりしてワケワカメ。— YOKO
(RESIST!) (@granamoryoko18) 2018年8月24日
この国では有名な芸能人が被災地で炊き出しをやると一斉に報道し、地道に支援活動する人間には光を当てない。報道の正当性より、視聴率が優先する悲しい現実があります。安室奈美恵さんの翁長知事を悼む発言にも、中傷ツイートがされましたが、ローラさんのユニセフへの寄付は賞賛に値すると思います。 https://t.co/vrePE4SJx5
— しんじろう(宮崎愼二) (@mi89s1) 2018年8月24日
ローラなる人を知らないのですが、ユニセフに多額の寄付をするとなぜ「セレブ気取り」?すごいね、仕事も頑張ってねで済む話なのに。ほんとに不思議な國だわ。って、気持ち悪い、日本。
— ROY (@royhoshino) 2018年8月24日
一体、ユニセフに寄付することの
何が問題なのかと思ってしまいますね。
ローラがユニセフに寄付で批判はただの嫉妬?
今回のこの報道で
ローラさんをバッシングする人は
ただ嫉妬しているだけだと
指摘する声も見られました。
ローラを揶揄してる人も、自分を美しくもなく寄付する余裕もなく環境への意識も低いと感じて、嫉妬してるんだと思う。 https://t.co/Ey9qNB2oy6
— よしみっさん (@ladybirdkitchen) 2018年8月24日
事務所と揉めた〜とか、トラブルメーカーと書かれてるのが納得できやんねんけど。ローラなんも悪くないやん。めっちゃいい子やのにロスに豪邸あるとかで嫉妬民が叩くのほんま醜いわ https://t.co/JVs5EtQOlG
— あきらナップル (@Bluebell9658) 2018年8月24日
迷走?どこが迷走なの??
ローラ凄いじゃん!なんか日本のTV局が逆にそっぽ向かれて嫉妬してんのかなぁって見えるよ。— まがみ@8月なのに五月病 (@magami0104) 2018年8月24日
日本にある有名人へのバッシングって全部ただの嫉妬でしかないなって最近の話題見てて思う。剛力さん、りゅうちぇる、ローラ、、、
— おむ (@omomomurice) 2018年8月24日
この記事、もろに嫉妬だね。昔ローラは日本で御しやすそうな白痴的なぶりっ子キャラでうけてたのが、路線を変更してこういうふうに「男がかなわない」ところに行っちゃうとこの記者みたいに批判にもならない批判で足を引っ張ろうとする。ダサすぎ。 https://t.co/ayaJIoJRfz
— jiji (@traductricemtl) 2018年8月24日
今の日本には、
こうした行動を賞賛する
余裕さえないのか。。
しかし、ちゃんと
ローラさんの行動を
讃える方達はいますよ。
ローラ凄いな。ユニセフに1000万円の寄付。カッコいいー!!
— takuyanda2 (@takuyanda2) 2018年8月23日
「わたしはいま頭の中が子供達や動物の幸せと地球をまもることでいっぱいです」でユニセフに1000万円寄付なんて立派じゃないか。人の立派さを揶揄して「セレブ気取り」とか本当に歪んでるね。おバカなままのローラなら安心できる?https://t.co/9YTqTqlnrL
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2018年8月23日
ユニセフに大金を寄付することがなぜ非難されるのか、さっぱり理解できません。非難するほうが狂っているじゃないですか?
迷走するローラ、どこへ行く? ユニセフ1000万円寄付に「セレブ気取り」の声も https://t.co/eoP7RaMjhH @zakdeskさんから
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2018年8月23日
ローラが寄付をすると批判。
ユニセフのデマを書く人。
あしなが育英会のデマを書く人。こういう連中は本当に害悪。特にデマを書く人は最悪。助かる命も助からない。言論の自由?人を不幸にする自由なんて無いよ!
— tweet@VRChatは1日30時間まで (@2weet) 2018年8月24日
ユニセフに1000万円も寄付したローラをセレブ気取りとか他にやることがあるのではとか叩く人…何なの…?ボランティアとか寄付とかした人のこと批判するの何なんだろうね?まぁりゅうちぇるのタトゥー叩く人も意味不明だけど。そういう人ってヒマ過ぎんじゃない?他人に干渉し過ぎ。
—
マカヴォイルーくんジャクロディランカヴィルたんクリの胸毛ムシャア
(@lovecelebdiary) 2018年8月24日
ユニセフに1000万円も寄付なんて、ローラ凄いね。かっこいい。
— かおる (@ippansyaryou) 2018年8月24日
私も、こうした行動を
とれるローラさんは
かっこいいと思います。
ローラさんには
これからも自分のスタイルを
貫いて欲しいと思います。