ホストのくーるあが
逮捕されていたことがわかりました。
警察24時で判明!?
天然記念物であるキシノウエトカゲを
密輸してツイッターに掲載していた?
ここにまとめます。
目次 [hide]
くーるあ(ホスト)が逮捕されていた!
こちらが
逮捕されていたことが判明した
くーるあです。
ド素人でどんなにライブで失敗してもみんなが「よかったよ」「楽しかったよ」って言ってくれるからまた次も頑張れる。
一人一人言葉が僕の力になるので、これからも応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/yfSJjiERCc—
Vo.黒咲 屡鴉
3.26ブラホ (@jokerxxxrua) 2019年3月27日
そんなホストのくーるあは
2018年8月8日に
逮捕されていたことが
警察24時で発覚しました。
国の天然記念物のカメやトカゲを無許可で捕まえて飼育したとして、警視庁は8日、埼玉県北本市の飲食店員の男(23)を文化財保護法違反の疑いで書類送検し、発表した。「物心がついたころから昆虫や爬虫(はちゅう)類が好きだった」などと述べ、容疑を認めているという。
生活環境課によると、送検容疑は1月と6月、いずれも国の天然記念物で沖縄・石垣島などに生息するキシノウエトカゲ1匹とヤエヤマセマルハコガメ4匹を文化庁長官の許可なく捕獲し、自宅で飼育したというもの。男がツイッターに投稿したキシノウエトカゲを飼育している写真を見た人からの通報で発覚した。
この2種は沖縄県のみに生息する希少種で、それぞれ1975年と72年に天然記念物に指定された。環境省が定める絶滅危惧種にもなっている。男は毎月のように石垣島を訪れて野生のカメやトカゲなどを捕獲しており、今回の5匹も石垣島で捕まえ、ゆうパックで自宅に送ったという。
男は捕まえた昆虫などをネットオークションで販売し、昨年1月以降で100万円ほど売り上げていた。中には別の天然記念物が含まれていた可能性もあるという。男の自宅からはヤエヤマセマルハコガメ4匹を含む約30種、計約1千匹の爬虫類や昆虫が見つかった。キシノウエトカゲは「ネットでの批判を受けて石垣島に返した」と話しているという。
出典:www.asahi.com
ちなみに、くーるあが
逮捕されるきっかけとなった
ツイートがこちらです。
危機感も何もなかったんでしょうね。。
くーるあは
現在ドラム募集中のようです。
5月30日のセッションでドラム募集です。
DMかリプください—
Vo.黒咲 屡鴉
3.26ブラホ (@jokerxxxrua) 2019年3月27日
くーるあ(ホスト)が逮捕されていた!ネットの反応は
くーるあキタコレ pic.twitter.com/fIAmrlJUX9
— 花恋 (@sukt3) 2019年3月27日
くーるあネイル pic.twitter.com/ug3S9HPs3f
— 花恋 (@sukt3) 2019年3月27日
くーるあ pic.twitter.com/iLpjpKXoaD
— 花恋 (@sukt3) 2019年3月27日
アイコンのカラーリングだけで くーるあってわかるのっょぃ pic.twitter.com/AfpWW6wN13
— 零 (@rei_xxxxx) 2019年3月27日
ちなみにくーるあさん情報は母から言われてしまい爆笑だった pic.twitter.com/A3vaM9nB4i
— やじま系 (@yajimak) 2019年3月27日