第91回選抜高校野球大会2回戦で
習志野が星稜に3-1で
勝利しましたが
習志野がサイン盗みをしたという
疑惑が浮上しています。
セカンドランナーが指示を出していた?
ここにまとめます。
目次 [hide]
習志野がサイン盗みをした疑惑の動画がこちら!
習志野がサイン盗みをした
疑惑のあるシーンの動画がこちらです。
セカンドランナーの仕草露骨すぎでしょ
これでサイン盗みはありませんはないわ pic.twitter.com/nBDnBhQsIi— 岡田 ユータ™ (@Y_okada_6_8) 2019年3月28日
これは、確かに
サイン盗みの仕草とみられても
おかしくないですね。。
こんなことを指摘する方もいました。
これを見ればサイン盗みがあったのか
わかります。ストレートと変化球の時のランナーの動きが違うように見えます。#センバツ高校野球 #習志野#星稜#サイン盗み pic.twitter.com/RhY6gzQyks— あ (@K41128600) 2019年3月28日
習志野にサイン盗み疑惑!?ネットの反応は
サイン盗み?と疑わしきシーン pic.twitter.com/dM2RGVEOi8
— 大石鈴華 (@Kimi_Aloha808) 2019年3月28日
習志野のサイン盗み問題
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
負けた後に言うなよ、
紛らわしい行為したのも問題だけど— ys^_^HARYU (@ys_haryu) 2019年3月28日
星稜負けたのか!?
仕事で奥川くん全然見れなかったから残念
結果だけ拾ってたらサイン盗みとか出てきて???
後できちんと見とこう…— モエギ (@gamemoegi) 2019年3月28日
高校野球のサイン盗み問題になってるけど何が悪いのか分からん
バレるサイン使ってるのが悪いんじゃないのか?— ふ.る.る (@fulfulfull) 2019年3月28日
【追記】
星稜にもサイン盗み疑惑が
出ているようです。